
メーカー | ストーリア |
内容量/販売価格 | 350ml/1980円 |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | オレフィン系 |
仕上がり | さらさら |
香り | ハーブ系 |
満足度 | 7点 |
マーロ17 パーフェクトウォッシュ 使用前後の頭皮画像

かなりいい結果。
汚れもしっかり落とせており頭皮のうるおいもそこそこある。
マーロのデオスカルプはかなり強力でしたが、こちらは洗浄力と保湿とのバランスがかなりよくできています。
しっかり洗浄力はあるので普通肌~オイリー肌向けでしょうか。
評価別レビュー
成分・・・7点

オレフィンベースに二種のノニオン&ベタイン。
メインで洗浄力とを出して、サブで刺激抑制・泡質向上という市販シャンプーでよく見る組み合わせ。
マーロ17は育毛に特化した内容でキャピキシルまで入ってます。
キャピキシルっていうのはミノキシジルの3倍の育毛効果があるとされている成分です。
ただ本来は塗布して使うものなのでシャンプーでどれほど効果があるかということはまた別の話ですが。
リンゴ果実培養細胞エキスはアンチエイジング、シワなんかに効果があってよく化粧水とかに使われるような成分です。
ひとつひとつ説明するときりが無いので割愛しますが、保湿以外にも抗炎症や皮脂抑制等様々な効果を持つエキス類が盛りだくさん。
この辺の添加成分はかなり豪華な内容です。
総じてスカルプケアに長けたシャンプーという印象。
ヘアケア成分はあまり無いのでダメージヘアに悩む人にはいまいちですが、
スカルプケアを重視したい方にはなかなかいいシャンプーだと思います。
使用感・・・4点
意外とねちょっとした液体、粘性高め。
泡立ちは思ったよりも控えめ、ずっしりと思い泡ができます。
メントールも配合してますしメンズ向けなのでさっぱり爽快系かなと思いきやそこまででもない。
良くも悪くも使用感は意外とマイルド。
髪はややきしみが気になりますね、ギシギシって程では無いですけど。
仕上がりは間違いなく悪い部類。
上でも見てもらったように頭皮の方はいい具合なんですけどね。
やはりスカルプケアに特化したシャンプー。
価格・・・7点
350mlで1900円。
若干高めの部類です。
ただこの価格帯では見かけないような成分が入っていてスカルプケアという一芸特化型のシャンプーなんでその価値はあるかと。
香り・・・5点
ハーブ+メントールのすっきりした香り。
男性向けの香水っぽい。
悪いニオイではないですがやや使う人を選ぶかなと、女性にはあんまり好まれない系統ですね。
一応購入前の確認をおすすめします。
満足度・・・7点

CMとかから考えてもスカルプケアを意識し始めた中年男性に向けたシャンプーだと思います。
反面ヘアケアは弱く、男性でもある程度髪が長いとちょっと使いづらいかな。
短髪でややオイリー気味、頭皮のケアをしっかりしたいという方にはオススメできるシャンプーです。