
メーカー | 花王 |
内容量/販売価格 | 500ml/800円 |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | 高級アルコール系 |
仕上がり | パサパサ |
香り | リフレッシュフローラル |
満足度 | 4点 |
エッセンシャルフラット モイスト&モイスト 使用前後の頭皮画像

毛穴周りまで結構きれいに洗えてます。
しかし残念ながら洗浄力だけ。
全体的にちょっと乾燥気味。
普通肌からオイリー肌向けですかね。
洗浄力強くて頭皮ケアも弱いので乾燥肌の方は避けた方がいいでしょう。
評価別レビュー
成分・・・4点

メインの洗浄剤は花王さん大好きラウレス硫酸アンモニウム。
よく使われているラウレス硫酸Naの強い洗浄力はそのままに刺激性を改良した成分。
サブのベタイン、ラウレス-16で刺激抑制&泡立ち向上。
PPG-3カプリリルエーテルはシリコンみたいな使用感が出るコンディショニング剤。
あとはおなじみのポリクオタニウム。
他は防腐剤、乳化剤等。
成分すくなっ!
ヘアケア、頭皮ケア等の付加要素は全くないシャンプー。
洗浄に特化したシンプルな処方。
しいて言えば多量のエタノールは刺激性という意味では気になるくらい。
使用感・・・4点
泡立ちはかなりいいです。
油性成分少ないですもんね。
泡量もばっちりなので洗い心地は〇。
しかしすすぎあたりからキシキシの気配が。
うーん。
きしみますね。
指とおらないほどでは無いけど髪の毛はさらさら通り越してパサパサに。
このシャンプーに仕上がりの期待はしない方がいいです。
このシャンプーは単体で使うのは厳しいです。
おとなしくコンディショナーもセットで使いましょう。
というか「くせ・うねり髪でも毛先までまとまる」というのがコンセプトですが、これはコンディショナーとセットで使った場合ですね。
このシャンプーは皮膜も弱くすっぴん髪系のシャンプーなのでこれだけではそうはならないです。
価格・・・4点
500mlで800円。
特別高くは無いですが、そんなにいいシャンプーでもないので。
香り・・・6点
さっぱりしたフルーツ系というかなんというか。
柑橘系ともまた少し違う香り。
あまり似たものがないようなちょっと珍しい香りです。
満足度・・・4点

上でも書きましたが、このシャンプー単体ではくせ・うねりは改善されないです。
そのキモの成分、イソステアリルグリセリルはトリートメントにしか入ってないです。
このシャンプー自体はクレンジングシャンプーみたいなシンプルな内容。
悪くはないシャンプーですがこれ一本ではかなりきしみがきついのでコンディショナーも一緒に使うことをおすすめします。