たま~にされる質問です。
こんな事知っても特に何があるって訳ではないんですが、一応解説しておきます。
全部同じじゃねぇの?
って思うかもですが、定義はあります。
・リンス
髪の表面を油分やシリコンでコーティングする効果。
補修はしない。手触り改善、しなやかさを出したり帯電防止等。
・トリートメント
髪の内部まで作用する、補修効果が主。
・コンディショナー
リンスとトリートメントの中間の位置。
これが定義です。
定義なんです・・・けど。
関係なくなってます
特にトリートメント。
市販品なんてトリートメントと言ってるだけで、「いや、これリンスでしょ」と言いたくなる商品沢山あります。
リンスはそのまま、手触り改善のみの補修効果の無い商品が多いですが。
結局、商品次第です。
そもそも補修してくれる製品自体、数が少ないですけどね・・・。