
メーカー | P&G |
内容量/販売価格 | 500ml/1050円 |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | 高級アルコール系 |
仕上がり | サラサラ |
香り | もぎたてりんごとバラの花をブレンドした、女性らしい香り。 |
満足度 | 0点 |
パンテーンミラクルズ(リッチモイスチャー) 使用前後の頭皮画像

強い、超強い。
洗浄力も刺激性も強いです。
まぁこのシャンプーの中身考えたらあたりまえですね。
安定のP&G。
ここまで安定してくれるとホッとしますね。
最初に半分ネタバレですが中身は通常のパンテーンと大差ないです。
評価別レビュー
成分・・・0点

ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリル硫酸Na。
いつものパンテーンです、本当にありがとうございました。
キシレンスルホン酸が下位にいったのがせめてもの良心か。
ラウリル硫酸Naという高刺激性で時代錯誤の成分はいい加減に使用をやめていただきたい。
あとこのシャンプーは
「リポショットという美容液成分が髪を補修しますよ!」
というのをウリにしているんですが、このリポショットとは何ぞや、という話ですよね。
この中身はセタノールとステアリルアルコールというごくごく平凡なコンディショニング成分です。
えーーーーーーこれが美容液ですか。
別に悪い成分じゃないですよ。
でもこんなの入ってるリンスいくらでもあるし、補修効果もそんなに期待できないし誇大広告ですよねという話。
シリコンの代わりに髪を多少サラサラにしてくれるっていうぐらい。
「思わずさわりたくなる、
カシミアのようになめらかな髪。」
これは消費者舐めてますね。
もしくはカシミヤの概念がそもそも日本と違うのか…
刺激性の高いリンスインシャンプー。
ただそれだけ。
使用感・・・6点
もちろん泡立ちは◎。
がっつり洗えます。
すすぎの際は若干きしむ、でもロングヘアーでもなければそこまで気にならないレベルかな。
ドライ後の仕上がりはサラサラ系。
これがリポショット(笑)の力ですね。
ただシリコンの有無の差か通常のパンテーンよりは軽めの感じ。
皮膜感は弱めです。
使う前からそうだろうなと思っていましたが、やはり使用感は悪くないです。
パンテーンってそういうシャンプー。
だからこそ悪質なんですけどね。
仕上がりもしっとり系かなと思いきや軽めでさらっとした感じ。
髪の仕上がりは割といいですが、使用感的には普通かな。
特に褒める感じでもないけどなんの問題も無いです。
価格・・・1点
500mlで1040円。
内容がダメな時点でここも高評価にはならないんですが、そもそもこれならパンテーンでよくね?
なのでより悪くなりますね。
最近流行ってるのかな、中身ほとんど変えないで高級ラインとして打ち出すの。
やめてほしいですね、こういうの。
香り・・・5点
「もぎたてりんごとバラの花をブレンドした、女性らしい香り。」(公式HPより)
なぜか文章での表現。
バラはそこまで強くなく甘目フローラルな香りといったところ。
ちょっと人工的な香料感が強いですが、悪くない香りだと思います。
普通のパンテーンの香りと似たような感じですね。
満足度・・・0点
もう言うこと無いです。
あとは公式のポエムでも読んでください。
「あれもしたい、これもしたい。
でも両方なんて無理なのかな。」
そんなふうに2つを両立させることが
難しいと思えても、
叶うことを信じて進めば、
きっとステキな奇跡を引き寄せることが
できるはず。
何も妥協しないで手に入れるという願いを、
ヘアケアでも叶えてほしい。そんな思いを胸に
15年かけてつくりました。
まずは、髪にミラクルを引き寄せて。
15年何もしてこなかったんですね。
赤ちゃんも中学校卒業してますわ。
このシャンプーをおすすめする理由は無いです。
これより安くていいシャンプーはいくらでもありますよ。