
メーカー | コスメカンパニー |
内容量/販売価格 | 440ml/1400円 |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | ベタイン系 |
仕上がり | しっとり |
香り | ピオニーハニー |
満足度 | 7点 |
アンドハニー ディープモイストシャンプー 使用前後の頭皮画像

オレフィン等入っているとはいえベタインがメインなせいか洗浄力はやや弱め。
意外とそこそこ洗浄出来て、潤いもそこそこ残せてます。
使う前まではベタイン主剤ということで洗浄力弱すぎパターンかと思いましたが、
オレフィン&ラウロイルのサポートが程よく効いているようで。バランス感は悪くないです。
どちらかというと乾燥気味な頭皮に向いてるシャンプー。
洗浄力的にも保湿強めな構成的にもオイリーな方にはいまいちですね。
評価別レビュー
成分・・・6点

洗浄剤はベタインメイン、足りない洗浄力や泡立ちをオレフィンスルホン酸NaとラウロイルメチルアラニンNaでカバー。
メインにオレフィンとかラウレスでベタインでサポートっていうやつの逆パターン。
ベタインがメインなので仕上がりは重め、泡切れ悪めなのですすぎはしっかりしましょう。
このシャンプーのテーマのハチミツ系をはじめとした保湿成分がかなり多めに入れられている印象。
大量の保湿剤に加えカチオン系もしっかり入れているので仕上がりはしっとり。
油分とかの保湿剤多いからこそオレフィンとか入れないと泡立ちきついんでしょう。
ヘアケアに重点を置き、髪をしっとり仕上げることを狙った処方。
保湿効果は頭皮に対してもある程度期待できるので乾燥肌の方にはよさそう。
男性にはあんまり合わなさそうですけど、女性には割とはまりそうな内容。
使用感・・・7点
ハチミツイメージの色合い。
まぁカラメルの色なんですけどね。
泡立ちはやや悪め。
泡立てるとふわっといい香りが。
ほどよく甘い香り、桃のようなハチミツのような。
若い女性が好きそうな香り、というか若い女の子からしそうなシャンプーの香りって感じですね(笑)
泡量は少なくないので、洗い心地はスムーズで悪くないです。
すすぎ中もきしまずするり。
泡切れはちょっと悪いのですすぎは丁寧に。
ドライ後の仕上がりはややしっとりと落ち着いた感じに。
しっとり系ですが程よく重すぎないバランスで使いやすいです。
あ、ディープモイストってほどモイストではないですね。
あくまでも”やや”しっとりというぐらい。
価格・・・7点
440mlで1400円。
最近の市販品では中堅くらいの価格。
内容的にコスパは割といいと思います。
@コスメで評価が上々なのもうなずけます。
香り・・・6点
ピオニーハニーとのこと。
なんというか…ハチミツの甘い香りにちょっと桃のようなフルーティっぽい香りを足したような。
香り自体の強さは控えめですが、髪にしっかりニオイが残るタイプです。
個人的には好きですが甘ったるいと感じる人も少なくなさそう。
満足度・・・7点

刺激性は抑えてるけど洗浄力はそこそこに。
しっとりするけど重すぎず。
ヘアケアのバランスのとれたなかなかいいシャンプーです。
市販のしっとり系シャンプーの中では上位かと。
オイリー肌の方や頭皮ケア重視の方は別のシャンプーにした方がいいかと思いますが、
幅広いタイプの人が使えるシャンプーです。
あと中身には関係ないですけど、ボトルデザインもおしゃれでいいですね。
この点も女性から好まれそうなところ。